【公演中止】0歳児とおでかけ応援プロジェクト Vol.3 金子三勇士~ピアノの音色に浸れる特別なひと時~

- 日時・場所:
- ニュース:
- [開場] 10:00 / [終演] 11:00
4月の主催公演に関する大切なお知らせ/中止・延期公演、チケット払い戻しのお知らせ
この度の新型コロナウイルス感染症拡大に伴う日本政府および東京都知事からの要請を受け、4月に開催を予定しておりました下記の公演を中止とさせて頂くことを決定いたしました。
公演を楽しみにされ、チケットをお買い求めのお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
⇒ 公演中止のお知らせ(2020年3月31日)
⇒ チケット払戻しのお知らせ
■ 【掲載情報】金子三勇士 (2020年3月)
■ 海老原光、金子三勇士 ハンガリー「リスト音楽祭」出演動画のご紹介(2020年3月)
■ 【掲載情報】金子三勇士 (2020年4月15日開催「0歳児おでかけ応援プロジェクト」)
■ [0歳児とおでかけ応援プロジェクト Vol.2] 成田達輝 (ヴァイオリン)と夢のひとときを 2020年2月21日 公演レポート
■ [0歳児とおでかけ応援プロジェクト] 長谷川陽子の包み込まれるチェロの音色を親子で聴こう 2020年1月10日 公演レポート
曲目・演目
ショパン:革命
バッハ:プレリュード 第1番
リスト:愛の夢 他
※曲目・曲順は変更になる場合がございます。
バッハ:プレリュード 第1番
リスト:愛の夢 他
※曲目・曲順は変更になる場合がございます。
公演に寄せて
赤ちゃんを連れてコンサートに行きたい!
我が子のそばで生演奏を聴きたい!
今回はそんな皆さまのために特別なピアノコンサートを開催致します。
忙しい日常から離れ、音楽の力でリフレッシュしてみませんか?
ピアノの名曲をトーク付きでお届けします!
―金子三勇士
<企画について>
この企画の発案は弊社ジャパン・アーツの1歳児の子育て真っ最中の社員。
0歳児の赤ちゃんと一緒に出かけることの大変さ、お出かけ先の選択肢の少なさを身をもって実感し、
「赤ちゃんと一緒に」という思いを盛り込み、くつろぎのひと時をお過ごし頂けるような
大きな魅力の詰まった30分間のクラシックコンサートが誕生しました。
赤ちゃんといっしょに、お出かけをしよう
小さなお子さんを連れてお出かけするのはとっても大変。
電車は混んでいないかな?ベビーカーでたどり着けるかな?泣かないかな?
おむつを替えられるかな?ミルクをあげられるかな?…と、不安は尽きません。
お出かけをしてみたい、赤ちゃんと一緒に楽しい体験をしてみたい、そう思うのが親心。
この度、新たに、0歳児と一緒に聴けるコンサートをご用意いたしました。
育児に家事にお仕事に、と忙しくされる保護者のみなさんに向けた、大人のためのコンサート。
まわりはみんな、0歳児を連れた保護者の方たち。だから、赤ちゃんが泣いても、声が出ても、ハイハイしても、大丈夫。
心配ごとは、同じです。
少しでも、忙しい毎日の息抜きになりますように。
あなたが、赤ちゃんと明日からも楽しく過ごせますように。
音楽は、きっと心にやさしく響いてくれます。
ふわふわの赤ちゃんと、安全なおうちから出てくるのは心配だと思いますが、
オペラシティに来れば、楽しく、安心なひとときが待っています。
お待ちしています。
♪ベビーカーで入場できます。
会場は、東京オペラシティ コンサートホールのホワイエ。
とっても広いので、ベビーカーごと入れますし、置いておく場所もたくさんあります。
♪授乳室をご用意しています。
♪おむつ替えOK。(オペラシティ内複数あり)
♪駅から直結!雨が降っても大丈夫。
開演後は演奏者の目の前に、お子様がハイハイできるようにマットを敷き、その周りにベンチを設置。
途中で泣いてしまっても、自宅のように抱っこをしたり、ケープを使って授乳したり、
ベビーカーに乗せてあやしたり...演奏中も不安なくお過ごし頂けます!

< 2020年1月10日実施:チェロ 長谷川陽子出演「0歳児とおでかけ応援プロジェクト」公演レポートはこちらから>

< 2020年2月21日実施:ヴァイオリン 成田達輝出演「0歳児とおでかけ応援プロジェクト Vol.2」公演レポートはこちらから >
我が子のそばで生演奏を聴きたい!
今回はそんな皆さまのために特別なピアノコンサートを開催致します。
忙しい日常から離れ、音楽の力でリフレッシュしてみませんか?
ピアノの名曲をトーク付きでお届けします!
―金子三勇士
<企画について>
この企画の発案は弊社ジャパン・アーツの1歳児の子育て真っ最中の社員。
0歳児の赤ちゃんと一緒に出かけることの大変さ、お出かけ先の選択肢の少なさを身をもって実感し、
「赤ちゃんと一緒に」という思いを盛り込み、くつろぎのひと時をお過ごし頂けるような
大きな魅力の詰まった30分間のクラシックコンサートが誕生しました。
赤ちゃんといっしょに、お出かけをしよう
小さなお子さんを連れてお出かけするのはとっても大変。
電車は混んでいないかな?ベビーカーでたどり着けるかな?泣かないかな?
おむつを替えられるかな?ミルクをあげられるかな?…と、不安は尽きません。
お出かけをしてみたい、赤ちゃんと一緒に楽しい体験をしてみたい、そう思うのが親心。
この度、新たに、0歳児と一緒に聴けるコンサートをご用意いたしました。
育児に家事にお仕事に、と忙しくされる保護者のみなさんに向けた、大人のためのコンサート。
まわりはみんな、0歳児を連れた保護者の方たち。だから、赤ちゃんが泣いても、声が出ても、ハイハイしても、大丈夫。
心配ごとは、同じです。
少しでも、忙しい毎日の息抜きになりますように。
あなたが、赤ちゃんと明日からも楽しく過ごせますように。
音楽は、きっと心にやさしく響いてくれます。
ふわふわの赤ちゃんと、安全なおうちから出てくるのは心配だと思いますが、
オペラシティに来れば、楽しく、安心なひとときが待っています。
お待ちしています。
♪ベビーカーで入場できます。
会場は、東京オペラシティ コンサートホールのホワイエ。
とっても広いので、ベビーカーごと入れますし、置いておく場所もたくさんあります。
♪授乳室をご用意しています。
♪おむつ替えOK。(オペラシティ内複数あり)
♪駅から直結!雨が降っても大丈夫。
開演後は演奏者の目の前に、お子様がハイハイできるようにマットを敷き、その周りにベンチを設置。
途中で泣いてしまっても、自宅のように抱っこをしたり、ケープを使って授乳したり、
ベビーカーに乗せてあやしたり...演奏中も不安なくお過ごし頂けます!

< 2020年1月10日実施:チェロ 長谷川陽子出演「0歳児とおでかけ応援プロジェクト」公演レポートはこちらから>

< 2020年2月21日実施:ヴァイオリン 成田達輝出演「0歳児とおでかけ応援プロジェクト Vol.2」公演レポートはこちらから >
チケット詳細
【チケット残席状況】◯残席あり/△残席少/×売り切れ
公演日 | S席 | - | - | - | - | - | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月15日 ※全席自由 | 〇 | - | - | - | - | - | - |
-
- 公演日
- 4月15日 ※全席自由
-
- S席
- 〇
【チケット料金】()内は夢倶楽部会員価格
4月15日 ※全席自由
/
東京オペラシティ コンサートホール ホワイエ(ロビー)
S席:2,000円(2,000円)
チケット発売情報
一般発売 2月21日(金) 10:00a.m.~

… ジャパン・アーツぴあコールセンター 0570-00-1212
… インターネットで購入可チケット購入はこちら
【その他プレイガイド】
チケットぴあ t.pia.jp 0570-02-9999 [Pコード180-027]
【注意事項】必ずお読みください。
※1チケットで0歳児と大人2名までご入場できます。0歳児を必ずお連れください。
※当日は母子手帳またはお子様の生年月日がわかる物をお持ちください。会場にて確認させていただく場合がございます。
※0歳以外のお子様はご入場いただけません。
※託児施設はございません。
※夢倶楽部会員の方も上記の料金となります。
※座席はマットまたは長椅子になります。




【その他プレイガイド】
チケットぴあ t.pia.jp 0570-02-9999 [Pコード180-027]
【注意事項】必ずお読みください。
※1チケットで0歳児と大人2名までご入場できます。0歳児を必ずお連れください。
※当日は母子手帳またはお子様の生年月日がわかる物をお持ちください。会場にて確認させていただく場合がございます。
※0歳以外のお子様はご入場いただけません。
※託児施設はございません。
※夢倶楽部会員の方も上記の料金となります。
※座席はマットまたは長椅子になります。
プロフィール

金子三勇士 Miyuji Kaneko (ピアノ,Piano)
1989年、日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学。2001年、11歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に飛び級で入学し、2006年に全課程取得とともに帰国。東京音楽大学付属高等学校に編入、同大学、大学院を修了。2008年バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、 数々のコンクールで優勝。第22回出光音楽賞他を受賞。これまでに、ゾルタン・コチシュ、準・メルク ル、ジョナサン・ノット、小林研一郎等と共演。ハンガリー、アメリカ、フランス、オーストリア他各国で演奏活動を行なう。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に司会者として出演している。キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。
金子三勇士オフィシャル・ウェブサイト http://miyuji.jp/
1989年、日本人の父とハンガリー人の母のもとに生まれる。6歳で単身ハンガリーに渡りバルトーク音楽小学校に入学。2001年、11歳でハンガリー国立リスト音楽院大学(特別才能育成コース)に飛び級で入学し、2006年に全課程取得とともに帰国。東京音楽大学付属高等学校に編入、同大学、大学院を修了。2008年バルトーク国際ピアノコンクール優勝の他、 数々のコンクールで優勝。第22回出光音楽賞他を受賞。これまでに、ゾルタン・コチシュ、準・メルク ル、ジョナサン・ノット、小林研一郎等と共演。ハンガリー、アメリカ、フランス、オーストリア他各国で演奏活動を行なう。NHK-FM「リサイタル・パッシオ」に司会者として出演している。キシュマロシュ名誉市民。スタインウェイ・アーティスト。
金子三勇士オフィシャル・ウェブサイト http://miyuji.jp/
主催・協賛
主催:ジャパン・アーツ
協力:東京オペラシティ文化財団
協力:東京オペラシティ文化財団